奈良教育大学生による但馬牛博物館イラストパネルの作成
但馬牛博物館では、特任研究員の奈良教育大学河本大地准教授に「フィールドワーク地域に学ぶ」という授業の一環で令和4年度から学生を連れて来ていただいています。 この授業の中で奈良教育大学生2人に但馬牛博物館の農業遺産体験 […]
湯村温泉~牧場公園 ワンコイン送迎のご案内
今年も湯村温泉と但馬牧場公園間の送迎バス(タクシー)を運行します。 1日4便ですが、今年は平日も運行します。 完全予約制で、往復500円です。 詳しくはチラシをご覧ください。 雪道も安心して来ることができる、ワンコイン送 […]
大型遊具利用中止のおしらせ
大型遊具は冬の間利用できません。 雪によりすべり台等が破損する恐れがあるためシートをかぶせてあります。 すべり台以外も雪が積もると危ないので、冬の間は利用中止とします。 また、春のシーズンまでおまちください。
ヤギ、ヒツジの放牧の終了
だいぶ寒くなり、放牧場の草も無くなってきましたので、 11月24日をもちまして、ヤギ、ヒツジの放牧を終了しました。 引き続き、動物舎のなかで、ヤギ、ヒツジの見学はできます。 放牧は、来年の春までしばらくお待ちください。 […]
リフトの夏営業終了および令和6年スタンプラリー終了!
11月10日をもちまして、ゲレンデリフトの夏営業を終了しました。 これから、スキー場営業開始に向けて、冬仕様への切り替え作業に入ります。 リフトの夏営業終了に伴い、スタンプラリーも終了します。 山頂ブランコもお休みになり […]
但馬牛博物館 秋の企画展
令和6年11月から但馬牛博物館秋の企画展「但馬牛に関する4コマ漫画展 昔からの”言い伝え・ことわざ・名言”など」を開催します。古くから但馬地方で使われてきた但馬牛に関する言い伝え、ことわざ、名言を4コマ漫画で展示します。 […]
2024年度イベントカレンダー
2024年度のイベントカレンダーが完成しました。 2024年は但馬牧場公園 開園30周年 みなさんに楽しんでいただけるよう スタッフ一同頑張ります!